カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひかりブログ > アーカイブ > スポーツ外傷・障害について > 2ページ目
ひかりブログ スポーツ外傷・障害について 2ページ目
スポーツでのケガに対する当院の考え方
おはようございます!
自律神経を整える整体が好評な
大阪狭山市の、ひかり鍼灸整骨院
スタッフの東膳です
当院には、有りがたい事に
幅広い年齢や職業の方々が来られます。
スポーツをされてる方も多数来院されます。
年齢層も、様々で
就学前のお子さんから社会人、
70代でテニスの全国大会に出られた方も
おられます。
レベルも様々で、中には、
コーチや、プロレベルの方も居ます。
球技、格闘技、ダンス、バレエ、フラ、チアリーディング
サーフィン、ボディーボード、スキー、スノーボード
ボート、競輪…
他にも色んなジャンルの方が来られますが
一つの事にエネルギーを注いでいる姿は
素敵ですよね
ですが悲しい事に、ケガやトレーニングに関して
正しい知識を持っている選手や指導者の方は
少ない様に思います
一昔前の様に
痛めるぐらい練習してからが一人前や!!
という事は言われなくなってると思いますが…
スポーツそれぞれに特徴的なケガがあり
同じようなケガでもその種目によって
治す過程は変わってきます。
ケガをしたら、まず痛みが引くまで安静に!!
とよく言いますが、当院では
ケガをしてもプレイが出来るなら
プレイをしながら治しましょう!
という事が多いです。
確かに安静にしていると
痛みが引くのは速い場合が多いですが
それから復帰すると
ブランクによる
筋力や体力の低下や、
感覚のズレによって
すぐ痛みが再発する事が多いです。
ただ
捻挫による炎症が酷くて
というケースの場合は
損傷している部分が十分に働かず
痛み等により悪い癖を覚えるので
一定期間休んで貰う事もあります。
ケガをしながらスポーツをする場合は
を把握しながらやりましょう、という事を
注意しながらやってもらいます。
そうする事で
が解るので、早期回復に繋がります。
施術者がスポーツトレーナー経験者だからこそ
できる事だと自負していますが、これにより
ケガから回復する頃には
パフォーマンスが上がっている
という事もあります
これから、当院にはどんなスポーツで
どんなケガをして来院するケースが多いのか
について書いていきますので
自身がスポーツをされている方や
家族がスポーツをされている方
また、今ケガで悩んでいる方にとって
少しでもお役に立てればと思います。
どうぞお楽しみに
自律神経を整える整体が好評な
大阪狭山市の、ひかり鍼灸整骨院
スタッフの東膳です
当院には、有りがたい事に
幅広い年齢や職業の方々が来られます。
スポーツをされてる方も多数来院されます。
年齢層も、様々で
就学前のお子さんから社会人、
70代でテニスの全国大会に出られた方も
おられます。
レベルも様々で、中には、
コーチや、プロレベルの方も居ます。
球技、格闘技、ダンス、バレエ、フラ、チアリーディング
サーフィン、ボディーボード、スキー、スノーボード
ボート、競輪…
他にも色んなジャンルの方が来られますが
一つの事にエネルギーを注いでいる姿は
素敵ですよね
ですが悲しい事に、ケガやトレーニングに関して
正しい知識を持っている選手や指導者の方は
少ない様に思います
一昔前の様に
痛めるぐらい練習してからが一人前や!!
という事は言われなくなってると思いますが…
スポーツそれぞれに特徴的なケガがあり
同じようなケガでもその種目によって
治す過程は変わってきます。
ケガをしたら、まず痛みが引くまで安静に!!
とよく言いますが、当院では
ケガをしてもプレイが出来るなら
プレイをしながら治しましょう!
という事が多いです。
確かに安静にしていると
痛みが引くのは速い場合が多いですが
それから復帰すると
ブランクによる
筋力や体力の低下や、
感覚のズレによって
すぐ痛みが再発する事が多いです。
ただ
捻挫による炎症が酷くて
- 内出血がある
- 腫れている
- 熱を持ってる
というケースの場合は
損傷している部分が十分に働かず
痛み等により悪い癖を覚えるので
一定期間休んで貰う事もあります。
ケガをしながらスポーツをする場合は
- どの動作の
- どの部分で
- どこが痛いのか
を把握しながらやりましょう、という事を
注意しながらやってもらいます。
そうする事で
- 治っていく過程の目安
- 痛める原因になった癖
- より良い動きの提案
が解るので、早期回復に繋がります。
施術者がスポーツトレーナー経験者だからこそ
できる事だと自負していますが、これにより
ケガから回復する頃には
パフォーマンスが上がっている
という事もあります
これから、当院にはどんなスポーツで
どんなケガをして来院するケースが多いのか
について書いていきますので
自身がスポーツをされている方や
家族がスポーツをされている方
また、今ケガで悩んでいる方にとって
少しでもお役に立てればと思います。
どうぞお楽しみに
(ひかり鍼灸整骨院) 2017年10月31日 08:30
<<前のページへ|1|2